青汁王子こと三崎優太氏がペルーでのアヤワスカの体験をYouTubeに公開

/

青汁のネット通販が爆発的にヒットしたことから青汁王子とも呼ばれる三崎優太氏(YouTube登録者85万人)。

今年彼は自殺未遂をし、活動を休止。今月になり復活を果たしました。

7月18日にYouTubeにアップした動画の中で、「自分を変えたい」という思いで活動休止期間中にペルーに行き、アヤワスカを体験した内容を公開しました。

アヤワスカを経験した後には、今回感じたことを素直に語りました。

「やっと帰って来れました。まじで、やっと帰って来れたっていうのが本当に合ってると思う。多分伝わんないと思うけど、何回…何回人生やり直したか、いろんな人生行ったか、いろんな世界行ったかわかんねぇ」

「なぜ自分はこんなに苦しい思いをしているのかとかなんでそもそも生きてるのかとかいろんなことが見えました」

「まるでブッダの滝のように自分のよくないものがバーって出ました」

他にも、様々なビジョンを見た話、死の淵に行き三途の川を見た話、前世がヤギがシンボルの部族であった話、自らの使命の話、去年亡くなったおばあちゃんと会った話などをし、このアワヤスカの経験によって魂が浄化され、魂が喜ぶことを感じ、全てが繋がっていることを感じたこと、全てが幸せに感じていることなどを語っています。

石井 竜馬

麻マガジン創設者兼編集長。標高1,000mの山の中で井戸を掘り、湧き水と共に家族で農的暮らし。珈琲焙煎士でもある。ヨガ歴20年。ワクワクするスタートアップにシードからレイターまで投資ラウンド問わず投資したいため、起業家との出会い募集中。

Recent Articles

大麻の使用が脂肪肝の有病率の低さと関連

5月18日、連邦政府機関である米国疾病予防管理センター(CDC)のデータを分析した結果、大麻使用者は非使用者と比べ、脂肪肝の有病率が低かったことが中国の研究者らにより報告されました。論...

ネパール、医療用大麻の国内栽培を検討へ

5月29日、ネパールのプラカシュ・シャラン・マハト(Prakash Sharan Mahat)財務大臣は、連邦議会の合同会議で2023年度の予算について発表。この演説の中で、マハト大臣は医療用大麻の栽...