イタリア、自宅での大麻栽培を合法化

イタリア、自宅での大麻栽培を合法化

/

イタリアでは9月8日、イタリア議会での投票により大麻改革案が承認されイタリア国内の様々なメディアが報じています。

今回の法改正によって、個人使用目的で4株までの大麻を自宅で栽培することが可能となります。

個人使用目的の自宅での大麻栽培を法律によって認めたのは、ヨーロッパでは初めてのことです。

また、罰則について多くの変更が加えられており、軽微な違反では刑は軽くなり、その他の違反では刑は重くなりました。例えば、大麻の売買に関する罰則は強化され、最高刑は6年から10年に引き上げられています。

 

法律の穴を利用した観賞用大麻、カンナビスライト

イタリアでは2016年、海外から小麦を輸入する大企業との競争でダメージを受けた小麦栽培農家の代替手段を提供するために、EU認証済みの種を使用したTHC0.2%以下の産業用大麻(ヘンプ)栽培の認可制度を撤廃し自由に栽培が可能になりました。

また、同年の法改正によってTHC含有量0.2%を超えても0.6%以下の場合は栽培者には責任はないこととなりました。

食品にヘンプを使用する場合には、ヘンプの種子のみ使用が認められており花や葉などは認められていません。

しかし、大麻の花の販売を法律で規制していないこともあり、THC含有量0.6%以下の大麻の花を観賞用大麻「通称カンナビス・ライト(Cannabis Light)」として販売する業者が爆発的に増えています。

法律に基づいて、大麻の花をくだいたり、吸ったり、食べたりしてはいけないので、パッケージには注意書きを添えて販売されています。

石井 竜馬

麻マガジン創設者兼編集長。標高1,000mの山の中で井戸を掘り、湧き水と共に家族で農的暮らし。珈琲焙煎士でもある。ヨガ歴20年。ワクワクするスタートアップにシードからレイターまで投資ラウンド問わず投資したいため、起業家との出会い募集中。

Recent Articles

大麻法改正法案が参議院にて可決 法案成立

12月6日、参議院本会議において「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律案」が賛成多数で可決されました。 同法案は11月14日に衆議院を通過。法案の舞台は参議院と移され、1...

参院厚労委、大麻法改正法案を可決

12月5日、参議院厚生労働委員会において「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律案」が賛成多数で可決されました。 同法案は11月14日に衆議院を通過。法案の舞台は参議院へ...

大麻成分CBNが不眠症患者の睡眠を改善

著名な大麻・CBD企業である「キャノピーグロース(Canopy Growth)社」と「シャーロッツ・ウェブ(Charlotte’s Web)社」は、不眠症に対するCBNの有効性を検証する初の臨床試験を実施...