CBDAとは?

医療効果や健康、美容など様々な効果を持つCBDが注目を集めています。しかし、そのCBDはCBDAがなければ存在しません。

そんなCBDAについて、見ていきましょう。

 

CBDAとは

Cannabidiolic Acid(カンナビジオール酸)とも呼ばれる大麻の多種多様なカンナビノイドのうちの一つ。

CBDという有名なカンナビノイドがありますが、CBDAは、CBDの前駆体(その物質になる前の状態のこと)です。

 

CBDAは、どのようにしてCBDになるか

CBDAは、脱炭酸(加熱)することで、Acid(酸)が除去され、CBDAはCBDになります。

THCAは、脱炭酸前は多幸感や精神活性作用はなく、脱炭酸プロセスによって活性型に変化し体内に効能を与えます。

CBDも同じように脱炭酸プロセスによって活性型の CBDに変化し体内に効能を与えると考えられ、脱炭酸無しではカンナビノイドは役に立たないと考えられてきましたが、研究によって新たな事実が分かってきました。

 

CBDAの効果

うつ病
CBDは、うつ病の治療薬として期待されていますが、CBDAはCBDと同じカンナビノイド受容体(不安感や幸福感をコントロールする受容体)に作用するだけでなく、CBDの場合に必要とする量の10~100分の1の量で抗うつ剤として作用することを発見しました。

てんかん
CBD由来のてんかん治療薬エピディオレックス(Epidiolex)のメーカーであるGWファーマシューティカル社(G.W. Pharmaceuticals)は、CBDAのてんかんへの使用に関する特許を取得し、その可能性を研究しています。うつ病のCBDAと同様に、CBDAもCBDよりも低用量でてんかんに効く可能性があると考えています。また、CBDAはより早く効果を発揮し、CBDはより長く効果が持続することが分かり、この2つを併用することで最も効果的に作用するのではと考えられ研究が進められています。

吐き気
不安や幸福感をコントロールするカンナビノイド受容体が、吐き気や嘔吐にも影響を与えていることが分かっています。CBDAがこの受容体に作用して、不快な状態を落ち着かせます。吐き気や嘔吐を止める目的のためにはCBDよりもCBDAの方がより効果的であるという研究結果が出ています。

抗炎症作用
CBDAは、優れた抗炎症作用も持っています。炎症や痛みを引き起こす酵素であるシクロオキシゲナーゼ-2(COX-2)を阻害する薬としてCBDAは期待されています。

乳がん
日本の北陸大学で行われた2012年の研究では、CBDAがどのようなメカニズムで効果を発揮するかについては、さらなる研究が必要ですが、CBDAが悪性の乳がんの成長を抑制する効果があることがわかりました。また、他の研究では、CBDAは乳がん細胞の転移を防ぐことができることが分かりました。

 

CBDAの摂取方法

脱炭酸プロセスを経ていない、生大麻や生大麻の抽出物を必要とします。

そのため、日本においては入手は難しい状態です。

将来、法改正を迎えて、新鮮な生大麻サラダにしたり、ジュースにしたり、料理に添えたりできる日が日本にも訪れることを願っています。

石井 竜馬

麻マガジン創設者兼編集長。標高1,000mの山の中で井戸を掘り、湧き水と共に家族で農的暮らし。珈琲焙煎士でもある。ヨガ歴20年。ワクワクするスタートアップにシードからレイターまで投資ラウンド問わず投資したいため、起業家との出会い募集中。

Recent Articles

大麻成分CBDが月経関連症状を緩和

大麻成分CBDの摂取により、月経関連症状に悩む女性の諸症状が緩和されたことが報告されました。論文は「Experimental and Clinical Psychopharmacology」に掲載されています。月経(生...

米国が連邦法で大麻規制を緩和へ 歴史的転換

現地時間4月30日、DEA(米国麻薬取締局)が連邦法における大麻規制を緩和する方針であることが報じられました。この規制緩和は大麻について乱用の可能性が低く、医療的価値があることを認め...

CBDゲルが顎関節症の痛みや歯ぎしりを改善

大麻成分CBDを含んだゲルを口腔内に塗布することで、顎関節症患者の痛みや歯ぎしりなどが緩和されたことが報告されました。論文は「Journal of Clinical Medicine」に掲載されています。顎関節...