麻布学園と大麻

- 麻布中学校・高等学校

全国に数多くある私立中高一貫校の中で、戦後の中高一貫校1期生から70年以上連続で東大合格者数トップ10から一度ももれたことのない学校が1校だけ存在します。

それは、東京都港区に位置する超進学校である麻布中学・高等学校。

開成、武蔵と並び「御三家」の一つとしても有名です。

そんなに凄い学校なのだからお堅いのでは?と思いきや「自主自立」「自由闊達かったつ」を学校が校風に掲げる通り、とにかく自由。

卒業生に聞くとこんなに自由な学校はない、と皆が口を揃えます。文化祭に顔を出せば髪の毛を緑やピンク、様々な色に染めている学生が多くいたり、その文化祭を始め、運動会や修学旅行などの行事は計画から実施まで生徒たち自身で行います。理由は、生徒自身が考えた方が面白いから。

冗談のように、非公式に言い伝えられている「3つの校則」は、「鉄下駄の禁止」「授業中の出前禁止」「賭け麻雀の禁止」

これがうちの校則だよと冗談になるくらいに、制限がない学校です。

出身の有名人は、元内閣総理大臣の橋本龍太郎さんや福田康夫さんを筆頭に数多くの著名な政治家、官僚、投資家、経営者、俳優、作家など人名を上げ出したらこの記事が人物紹介で終わるほどです。

そんな麻布中学・高校は、その名の通り、「麻」とも関係しています。

麻布学園 校章

麻布学園ホームページより引用)麻の葉をデザイン化したものです。麻は、中国古代の思想家、荀子じゅんしの「よもぎも麻中に生ずれば、たすけずしてなおく、白沙はくさつちにあらば、これとともに黒し。」という言葉通り(校歌の2番にも引用されています)、自主・自立の校風と、仲間を大切にしながら豊かな人間性を育むという、学園の教育の理想を表しています。

麻布学園 校歌

作詞:森 六蔵 他

作曲:池 譲

千代田の南 麻布の丘に
筑波の緑 富士の白雪
朝な夕なに 窓より仰ぎ
学びにいそしむ わかきますらを

よもぎにすさぶ 人の心を
めむ麻の葉 かざしにさして
愛と誠を もとゐとたてつ
新しき道 先きがけ行かむ

引用 (https://www.azabu-jh.ed.jp/about/schoolsong/

麻布学園説明会

麻布中学・高校は学校内の伝説が語られているような様々な著書も存在します。

『「謎」の進学校 麻布の教え – 神田 憲行』の中でも、中学入試に向けた学校説明会での先生たちのざっくばらんとした学校内の紹介が面白いと記されています。

麻布中学・高校は学校内の伝説が語られているような様々な著書も存在します。

『「謎」の進学校 麻布の教え – 神田 憲行』の中でも、中学入試に向けた学校説明会での先生たちのざっくばらんとした学校内の紹介も面白いと記されています。

そして、2022年中学入試に向けての説明会は、新型コロナウィルス感染症の拡大防止を考慮しWeb説明会として実施。

各界で活躍するOBも登場し、見応えのある内容となっています。

32分11秒から流れる高2高1混成チーム作成の「麻布のCM」は特に好きです。(該当シーンをご覧になる場合はこちら

そして、2022年中学入試に向けての説明会は、新型コロナウィルス感染症の拡大防止を考慮しWeb説明会として実施。

各界で活躍するOBも登場し、見応えのある内容となっています。

32分11秒から流れる高2高1混成チーム作成の「麻布のCM」は特に好きです。(該当シーンをご覧になる場合はこちら

倉本聰という脚本家

麻布学園出身の著名人は数多くいらっしゃいますが、お一人だけどうしても私が伝えたい方がいらっしゃいます。

その方は、倉本 そう(本名:山谷 馨)

「北の国から」という私が大好きなドラマを作り上げた先生です。北の国からは、1981年10月に放送を開始。スタッフが高齢となり終わりを迎えた「北の国から 2002遺言」までスペシャルドラマとして20年間愛され続け、主人公の黒板くろいた五郎(演:田中邦衛)の黒板一家の成長を日本国中のファンが見守りました。

本記事の筆者は1988年3月生まれであり、北の国からの放送をリアルタイムで追いかけた世代ではありませんが、DVDで拝見しどっぷりとハマりました。それからは、倉本聰先生が舞台を行う時には舞台に駆けつけ倉本イズムを強烈に吸収してきました。

1934年12月31日(戸籍上は1935年1月1日)生まれで、まもなく87歳を迎える倉本先生は過去のインタビューで、麻布は自由がある校風のなんでもありの学校であったと答えています。

また、覚醒剤や大麻で周りがやたらと捕まった時期があり、夕刊紙に北海道在住の某有名脚本家が大麻を栽培して仲間に流していると書かれたこともありました。

「北の国から」に登場する岩城滉一は、過去に覚醒剤取締法違反で逮捕され完全に干されてしまった時期がありましたが、岩城滉一を出演させることを条件にドラマの脚本を快諾しています。北の国からに草太兄ちゃん(演:岩城滉一)がいないなんて考えられません。

北の国からは、都会生活からある日突然、電気水道も通っていない田舎暮らしが始まり、主人公の五郎さんの息子である純(演:吉岡秀隆)が「電気がなかったら暮らせませんよお」と言うところから始まります。

現代の都会化した暮らし・知識の世界にはない、田舎暮らし・知恵の世界、真に大切にするべきこと、幸せについてを学びました。

北の国からは、倉本先生の実体験。荒れ果てた森であった富良野の土地を購入(倉本聰が2/3、八千草薫が1/3を負担)。沢から水を引くところから生活を開始。

その後、八千草薫さんは八ヶ岳に土地を購入し移りました。倉本先生は、自らの原風景は学生の時に訪れていた八ヶ岳(山梨県)の甲斐大泉にあると過去に述べていますが、私も2020年に八ヶ岳に広大な土地を購入し、水は地下を掘り進め、湧き水を利用して生活しながらASA Magazine(麻マガジン)の記事制作を行っています。

石井 竜馬

麻マガジン創設者兼編集長。標高1,000mの山の中で井戸を掘り、湧き水と共に家族で農的暮らし。珈琲焙煎士でもある。ヨガ歴20年。ワクワクするスタートアップにシードからレイターまで投資ラウンド問わず投資したいため、起業家との出会い募集中。

Recent Articles

イギリス、ヘンプの栽培規制を緩和

4月9日、イギリス政府は経済的・環境的可能性を最大限に引き出すため、ヘンプの栽培規制を緩和することを発表。この新たな規制は2025年の栽培シーズンより施行されます。 イギリスにおいてヘン...

マラウイが高THC大麻の栽培を承認

マラウイ共和国の議会は、認可された栽培業者が輸出を目的とし、THC濃度の高い国産大麻を栽培することを承認しました。 アフリカの南東部に位置するマラウイはタバコの主要な生産国であり、国...