厚生労働委員会での大麻取締法改正・大麻由来医薬品についての答弁

厚生労働委員会での大麻取締法改正・大麻由来医薬品についての答弁

/

4月26日、参議院 厚生労働委員会において、自民党・藤井基之議員から大麻取締法改正についての質問、公明党・秋野公造議員から大麻由来医薬品エピディオレックスの治験及び大麻取締法改正についての質問がありました。

藤井基之議員の大麻取締法改正についての質問

回答:厚生労働省 医薬・生活衛生局 鎌田光明 局長

「大麻取締法改正を視野に入れて迅速に検討を進めて参りたいと考えています。」

藤井議員の質問及び回答「国会中継 厚生労働委員会(2022/04/26)」

秋野公造議員による大麻由来のてんかん治療薬エピディオレックス及び大麻取締法改正についての質問

回答:厚生労働省 医薬・生活衛生局 鎌田光明 局長

「大麻由来の抗てんかん薬エピディオレックスにつきましては、重度のてんかん症候群患者を対象に欧米ではすでに承認されておりますが、日本においても開発が進められています。具体的には、国内の治験届けがすでに提出されており治験内容が『JRCT(Japan Registry of Clinical Trials):臨床研究実施計画・研究概要公開システム』に掲載されている治験結果に基づいて製薬企業から承認申請がされた場合にはPmda(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)にて審査を行い、薬食審において審議をし、有効性・安全性が確認されれば速やかに薬事承認を行なって参りたいと考えています。」

治験後に大麻由来医薬品が承認された場合には使用できるようにするために大麻取締法の改正を行わざるを得ないのではないかという質問が秋野議員からあり、この質問には佐藤英道 厚生労働省副大臣が「大麻取締法等の改正も視野に入れて迅速に検討を進めて参ります。」と回答しました。

秋野議員の質問及び回答「国会中継 厚生労働委員会(2022/04/26)」

石井 竜馬

麻マガジン創設者兼編集長。標高1,000mの山の中で井戸を掘り、湧き水と共に家族で農的暮らし。珈琲焙煎士でもある。ヨガ歴20年。ワクワクするスタートアップにシードからレイターまで投資ラウンド問わず投資したいため、起業家との出会い募集中。

Recent Articles

大麻法改正法案が参議院にて可決 法案成立

12月6日、参議院本会議において「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律案」が賛成多数で可決されました。 同法案は11月14日に衆議院を通過。法案の舞台は参議院と移され、1...

参院厚労委、大麻法改正法案を可決

12月5日、参議院厚生労働委員会において「大麻取締法及び麻薬及び向精神薬取締法の一部を改正する法律案」が賛成多数で可決されました。 同法案は11月14日に衆議院を通過。法案の舞台は参議院へ...

大麻成分CBNが不眠症患者の睡眠を改善

著名な大麻・CBD企業である「キャノピーグロース(Canopy Growth)社」と「シャーロッツ・ウェブ(Charlotte’s Web)社」は、不眠症に対するCBNの有効性を検証する初の臨床試験を実施...